油揚げの納豆玉子はさみ焼き

こんにちは(*゜ー゜)v
朝晩、涼しくなってきましたねp(^^)q

今日は、
【油揚げの納豆玉子はさみ焼き】
の紹介!!

油揚げの脇に切り込みを入れ、袋状に広げます。
納豆、玉子、ネギ、白だしを混ぜ合わせ、油揚げの中へ入れます。
後は、フライパンでじっくり焼き、お好みで醤油をかけて出来上がり!!

※あまり頻繁にひっくり返すと、中身が出てしまうので、注意。
焼きにくい時は、焼く前に電子レンジで、2、3分加熱後、焼くと中身が飛び出ませんよ。


この記事へのコメント
こんばんわ
思い出しますお隣の こだまで
よく焼いてもらいました 懐かしい
Posted by 遠人 at 2010年10月03日 21:27
こんにちは。

玉子の白身をメレンゲ状にしてから、油あげの中に入れて焼くとふっくら仕上がりますよ。
Posted by 街のトーフ屋さん街のトーフ屋さん at 2010年10月05日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
油揚げの納豆玉子はさみ焼き
    コメント(2)